2011年2月20日日曜日

「AILA Online」,チャンネル制を廃した2次CBTを本日16時











AILA Online
配信元YNK JAPAN配信日2010/04/09

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『Aila Online、2次CBTを実施』







株式会社ワイエヌケージャパン(本社:東京都中央区、代表取締役:崔 鍾玖、以下(YNKJAPAN)は、本日16:00より「Aila Online」(以下アイラオンライン)の2次クローズドベータテスト(以下CBT)が本日より開催されることをお知らせいたします。



■2次CBT情報

<実施期間>

2010年4月9日(金)16:00?12日(月)12:00



<参加可能者>

1次CBT参加者
arad rmt
2次CBTテスター募集応募者

(4月6日15:00?9日12:00の期間に応募された方全員)

※1次CBTのデータは引き継がれておりません。

※2次CBTのデータもOBT時には反映されません。



■2次CBTの変更点を終えた時点での不具合修正予定

1次CBT終了後、2次CBTを実施する旨と共に、以下の3項目を重要な修正必要項目と発表いたしました。



?使用しているOSのバージョンなどでの日本語入力が正常に機能しない点

?委託販売所?パーティー等、チャンネル間での同期が不完全な点

?エラーが表示され、ゲームが起動しない、もしくはプレイに障害がある点



OSのバージョンや日本語入力ツールなどでの日本語入力が正常に機能しない点に関しましては、4月8日(木)に開発元である韓国SONOV社にスタッフを派遣し、様々な環境でのチャット入力テストを開始しております。4月9日(金)現在、Google日本語入力、IME2002に関しては改善が図れたことを確認しております。

また、入力中に移動などでチャットウインドウ以外をクリックし、その後再度チャット入力を開始しようとすると、入力中だった文章が消失してしまう点も修正が確認されております。



■チャンネル制に関しまして

万全を期する為に、チャンネル制撤廃の仕様変更を実施することとなりました。



△チャンネル制の撤廃

日本ローカライズの一環として、1サーバー2チャンネル制を導入し、実施に向けて作業をしてまいりました。その理由としましては、狩場を増やすことにより、混雑時でも充分なプレイが可能なように配慮することでした。

しかしながら1サーバー2チャンネル制で1次CBTを実施し、それによりチャンネル間の同期が不完全な為、委託販売所やパーティー、カオスゲージのデータ反映に異常が発生したことが判明しました。修正は可能なものの、今後長きに渡るサービスを視野に入れた上で、石橋を叩いて渡るためにもチャンネル制を撤廃することとなりました。

現在の所、狩場に関してはモンスター配置を増量したこともあり、チャンネル制を廃したとしても大きな問題は発生せず、必要に応じて更に増量でまかなえると考えております。採集対象に関しては対象を設置して回るNPCの増量を検討いたしております。

チャンネル制撤廃により、プレイヤーが1つのフィールドに集約される為、カオスゲージの進捗速度が高まり、カオスバトルの発生頻度が高まるというメリットも発生します。



▽「Aila Online」ティザーサイトはこちら

http://aila.gamecom.jp

▽「Aila Online」クローズドβサイトはこちら

http://aila.gamecom.jp/CBT/main.php

▽「Aila Online」開発ブログはこちら

http://ailaonline.blog109.fc2.com

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月16日水曜日

「LEGEND OF CHUSEN -誅仙-」,原作小説の第2章を公開











LEGEND of CHUSEN -誅仙-
配信元シーアンドシーメディア配信日2008/10/06

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



ハイクラスMMORPG

『LEGEND OF CHUSEN -誅仙-』


『ネット小説第2章公開』のお知らせ

http://chusen-online.jp/











 このたび、オンラインゲームポータル「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、以下:C&Cメディア)は、北京完美時空網絡技術有限公司(本社:中国、以下:完美時空)が開発した、超大型MMORPG『 LEGEND of CHUSEN -誅仙-』 (以下、LC)において、先日公開させていただきました話題のネット小説『LEGEND of CHUSEN -誅仙-』の運命の始まりとも言える第2章を公開しました事をお知らせ致します。



■詳細はコチラ http://chusen-online.jp/novel/



第2章のあらすじ

青雲門のふもとにある草廟村(そうびょうそん)という村で喧嘩をしている二人の少年、“瞬星”と“倉皇”、二人の喧嘩を止めに入った老僧。三人の出会いからすでに運命の歯車は廻り始めた???

嵐の夜、吹き荒れる風と鳴り響く雷雨の中、邪悪な気を放つ黒気に連れ去られる倉皇。倉皇を救うべく立ち向かった老僧の正体とは???

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月8日火曜日

ノエルとリアム、新プロジェクトでメンバーを共有?

ノエルとリアム?ギャラガーが、それぞれのニュー?プロジェクトでメンバーを共有しているとの噂が流れている。元オアシスのゲム?アーチャー(G)とアンディ?ベル(B)がどちらのプロジェクトにも参加しているというのだ。

この話、事実かどうか定かではないが、アーチャーは3月に行なわれたノエルのライヴ?パフォーマンスにジョインしている。彼がリアム、ノエル両方と良好な関係を築いているのは確かなようだ。ノエルのニュー?プロジェクトには、やはりこのギグでキーボードをプレイした元クーラ?シェイカーのジェイ?ダーリントンも参加するといわれている。

ノエルは水曜日(4月21日)、ロンドンで行なわれたポール?ウェラーのギグにゲスト出演。モッド?ファーザーと共にオアシスの「Mucky Fingers」、ウェラーのアルバム『22 Dreams』に収録された2人のコラボ「Echoes Round The Sun」をプレイしたという。

Ako Suzuki, London

【関連情報】
? オアシス、ベスト?オブ?ベスト発売決定 - 2010-04-16
? オアシス、ファンから逸話を募集 - 2010-04-14
? オアシス、シングル?コレクションをリリース - 2010-04-02
? オアシスの元メンバー、リアムのスピーチに喜ぶ - 2010-02-19
? ノエル?ギャラガー、ソロでチャリティーイベントに2夜出演 - 2010-02-02

引用元:SEO対策 | 盛岡市

2011年2月5日土曜日

「AION」認定ネットカフェで獲得経験値増加アイテムを











The Tower of AION
配信元エヌ?シー?ジャパン配信日2009/07/03

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

タワー オブ アイオン独自のショップ認定制度がスタート

?今だけネットカフェ限定配布の経験値増加アイテムがゲットできるキャンペーンも実施!?









PC向けオンラインゲーム「The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)」を運営するエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:朴 成書?(パク ソンジュン)、以下、エヌ?シー?ジャパン)は、2009年7月7日(火)より、全国約1,000店舗のインターネットカフェにおいて、タワー オブ アイオン独自のショップ認定制度を開始いたします。



タワー オブ アイオン提携のネットカフェ(以下、認定ショップ)は、エヌ?シー?ジャパンが提示する、タワー オブ アイオン独自の「ショップ認定制度」の基準を満たしたPCが設置されており、いつでも快適にタワー オブ アイオンをお楽しみいただくことができるインターネットカフェです。



また、当サービスの開始にあわせタワー オブ アイオン公式サイト内に、全国の認定ショップの店舗名、住所、電話番号といった店舗の基本情報をご確認いただける、特設サイトを開設いたしました。



当サイトでは、タワー オブ アイオンの魅力を十二分に引き出すハイスペックPCが設置されている認定ショップが参照できるなど、店舗内のPC環境もあわせてご覧いただけます。



なお、本ショップ認定制度の開始にともない、認定ショップでは2009年7月7日(火)午前7時より「認定ショップ スタートダッシュキャンペーン」を実施いたします。



当キャンペーンにおきましては、認定ショップでタワー オブ アイオンを5時間プレイするたびに、獲得経験値が20パーセント増加するゲームアイテム「ロダスアミュレット」を今だけネットカフェ限定でプレゼントいたします。

この機会に、ぜひとも認定ショップをご利用ください。












■ショップ認定制度について



【名称】

タワー オブ アイオン ショップ認定制度



【開始日】

2009年7月7日(火)午前7時



【概要】

タワー オブ アイオンの認定ショップの認定基準として、ユーザー様の利便性を考えて、4つのランクに設定させていただき認定ショップとして認定させていただいたうえで、ランクが分かるように店舗リストに反映させていただいております。



◇ハイクオリティショップ

最高級のパソコン環境を完備しています。タワー オブ アイオンの世界を心ゆくまで堪能することが出来ます。



◇クオリティショップ

推奨環境を満たしています。タワー オブ アイオンの世界を十分に満喫することができます。



◇ベーシックショップ

必須環境を満たしています。タワー オブ アイオンを安心して楽しむことができます。



◇トライアウトショップ

タワー オブ アイオンの魅力を全て堪能することはできませんが、オプション設定を下げることにより体験することができます。

例)「クオリティショップクラスのPCが3台」で、「トライアウトショップクラスのPCが2台」ある店舗はトライアウトショップとなります。



【特設サイト】

http://netcafe.plaync.jp/aion/Default.aspx












■キャンペーンについて



【名称】

認定ショップ スタートダッシュキャンペーン



【開催期間】

2009年7月7日(火)午前7時?2009年7月31日(金)午後11時59分



【参加対象】

認定ショップにおいてタワー オブ アイオンをプレイされると自動的に参加となります。



【概要】

認定ショップにおいてタワー オブ アイオンを5時間プレイするたびに、経験値が20パーセント増加する今だけネットカフェ限定のゲームアイテム「ロダスアミュレット」をプレゼントいたします。

【プレゼント日】

8月中旬予定



【特設サイト】

http://aion.plaync.jp/event/eventView?eventID=12

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに